【金剛の幸福とは??】
1.自分が、死んでいくときに、誰もついてきてくれないし、何も持っていく事も出来ない。
2.けど人生の満足感等(幸せな思い)は持って行くことは出来る。
※ これが金剛の幸福である。
【金剛の幸福を得るためには】
※.自分が死んでいくときの気持ちで、毎日を生活する事。
【日頃の考え方、行動他】
1.常に感謝の気持ち持って生きると言う事
@ 自分が今いられるのは、神様(ご先祖様)のおかげ。
A 色んな人達と、助け合って生きている事に感謝。
B 自分の行動や、言動に対して周囲の人に堪忍していただいている事
C お世話になった、自分の体、使った物、食べ物(命を奪い取っている)等々に感謝。 (お金、物、食べ物等は、大切にする:必要量だけ求める)
D 動物達、その他にも支えられて生きている事に感謝。
2.
自分が、今まで良くやって来た、頑張った事を自分に誉めてあげよう
@
自分の苦しい環境にもめげず、不正をせず、逃げず一生懸命頑張って生きる事 (最後には、何とかなるものだ)・・・・人生の第1目標
A
人間最後まで目標を追い続ける事。
B 『自分の得意な事、恵まれている事』で、世の中に貢献する事・・・人生の第2目標
C
自分の苦しい事を、楽しみに変えてする様にする。
a.苦しい行動をする時には、それによって得られる事や楽しい事をイメージする事。
b.自分がイメージ出来る所までが、その人の実力。
c.少しずつ力を付けて行けば良いと思う。
d.常に無理のない範囲で、する事が大切
D その他
3.更に、
自分が死ぬとき、死んでどうなるか等を知る事
【自分の場合は、更に】
1.出来れば、最後まで人と楽しく関わり合い(仕事、他を通して)、最後迄ピンピンと生き生きと生きてコロンと死ねたら最高だ。
2.『あ〜良くやったな〜、色んな人や物に感謝、自分はとても幸福だな〜』と思いながら自分は、女性のお腹の上で、死んでいくだろう。
ホームページ,に戻る